ブログのコメント

なんというか、よく知らないくせにてきとーなコメントつけられるもんだ。 店では電磁的にデータを破壊するなんてことはしない。そういう意味では「消す」だけ。 それにオールクリアやフルリセットは自分でもできる。 ひさしぶりにはてなに書いたら、いろいろ…

どれが正解なんだろう

question:11473156864か6が正しいような気がするけど…

携帯電話の固体識別番号

question:1141220072回答者によって「固体識別番号」の定義が違うような気がする。 iモードでいうところのUIDなら公式サイトでないと取れないけど、 utnなら公式サイトでなくともOKだ。 でも、それなら固体識別番号といわず製造番号と言ったほうが識者には…

余計なことは書かないで

そんなデリケートなところを突いて寝た子を起こすようなことをしないでほしい。 そういうことはこっそり自己責任でやるもんです。 大手ニュースサイトで書かれてしまって今後規制がかかるようになってしまったら、 全ユーザーから恨まれますよ。

市民じゃなくなってた

そういえば長いこと書いていなかったなぁ。

おかあさんのカレー

えらいことになってるなぁ。 まさかオリコン上位に入ってニュースになるとは。

五線譜

question:1124305825田舎の楽器店でも普通に売ってるのになぁ。 …仕事でバリバリ書き込む?音楽以外にも五線譜使うのかなぁ。

FFXIをやれば

question:1124159790スクウェア・エニックスが好きなんて絶対言えない。

やっと開いてもらえたようだ

今から携帯屋さんは厳しいと思うけど、MNPにうまく乗れれば意外といいかも?

ハッピーマンデー

迷惑だから早く止めて欲しい。…と思う仕事中の漏れ。

ひとりごと

また困った人がXOOPSにハマったみたいだな〜 ゴミが増える〜

技術評論社

たのむから通販してくれ〜さすがに出版社のサイトぐらい見てから質問してますって。orz

なんだこの記事は

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/01/news123.htmlネタ記事だというのを差し引いても、ちょっとひどすぎ。 中身なし。

書き忘れていたが

以前うだうだ書いていたW-3000N用のS/Tユニットが先週届いていた。 もちろんバッチリ動作している。こんな部品もあるとはさすがNTT。 まあ販売終了からまだ2年ちょっとだからね。昔電話代を月に5〜10万払っていたときはNTT大嫌いだったけど、 ここ数年の他…

まだいい方ではないかと

question:1119635825 思った。サービス残業1時間なら冬以外は明るいうちに帰れるだろうし。

総務省、SMSも規制対象にする迷惑メール対策省令案を公開

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050624_2.html今度は「未承諾SMS※」とでも書かせるつもりなんだろうか?意味ないって。

ドコモ、新規参入者へのローミング報道を否定

NTTドコモは、同社が携帯電話の新規参入事業者に、自社網を提供してローミングを行なうとされた一部報道を否定した。 でも、過去に実績があるからね…旧セルラーのドコモローミング。あぁ、懐かしい。 今だって、ツーカーグループは東名阪以外ではボーダフォ…

別冊はてな話

というところに、はてなアイデアに関するわかりやすいまとめが掲載されています。このダイアリーにリンクされてる!きゃーはずかし。「はてなの的」というのがうまいですね。

今日の回答

最近の定石騒動も踏まえて、特に技術系の質問には(自信が無いなら)回答しないという決断をしないといけないと思った。自分がやられてもそう思うし。 せっかく時間かけたからというのはいけない。これまでもそうだけど、 見た瞬間に答えが思いつくような質…

既出ばっかりでもううんざり

はてなアイデア。初期のから見てるわけではないので全部読むのは無理。 検索して書いてなさそうだと思って書き込むと既出の指摘が。えぇ、私ごときが思いつくことなんかもっと賢い人が先に思いつくでしょう。 自分の検索能力にorz株みたいなシステムもよくわ…

今日のはてな

「ブラザーのコンパクトレーザー複合機「DCP-7010」欲しい!」 今もブラザーの違うのを会社で使ってますが、安いに良く働いてくれてます。 自宅用で欲しいなぁ… http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20050616/p1 のお知らせで この度、はてな内で複…

今日も電話なし

やっぱりなかったのかなぁ。ないんだろうなぁ。 無いなら無いと返事くれ〜

興味津々

question:1118464810「何もわからない」はずなんだけど、オープンされていない回答がたくさん。 どんな痛い回答が出てくるか楽しみ。

昨日の続き

違う人からかかってきた。土曜日なのに感心。 どこで知ったのか、何に使うのか、など根掘り葉掘り。 正直なところ「W-3000N用S/Tユニットが欲しい」とズバリ指定しているのだから、 在庫があるかないか、いくらなのかをストレートに教えて欲しかったんだけど…

後日談

http://www.hatena.ne.jp/1115787920 ↑やむなくキャンセルしたこの質問。 やっぱりS/Tユニットが欲しいのでNTT西日本の問い合わせフォームから聞いてみたら、返信があった。 なんと、 「弊社116番で承っております。恐れ入りますが局番なしの116番まで…

デスマーチ開催中

一人プロジェクトのつらさ。

2ちゃんねるを終わらせたがるマスコミ人。

「終わり」(ここでの「終わり」は前回とは意味が異なっています)と言っても、2ちゃんねるが閉鎖されたわけでも、消え去ったわけでもありません。私はこの「終わり」の意味を、2ちゃんがオルタナティブなマスメディアに成長できなかったと捉えています。 い…

はてなTシャツ欲しい!

はてなTシャツ欲しい! 書いてみた。

個人情報保護法

question:1115221346相変わらずDMはどんどん届きますが、 個人情報保護法は個人情報を適切に管理しろというもので、 DMを出してはいけないという法律ではないですからねぇ。うちの会社でも勘違いしている人多数。

ワロス

…と書きたくなった回答。ttp://www.hatena.ne.jp/1114105772 の回答4の最後の2項目。